ヘバーデン結節
- 指の第一関節の骨が2つ飛び出してきた
- 指を曲げるとズキッと響く
- 最近指の動きが悪くもたつく
- 人差し指の関節が痛み、ものを上手く掴めない
- 加齢が原因だから仕方ないと言われた
ヘバーデン結節とは?|らいおんハート整骨院 武蔵野
指の第一関節が変形し、2つの結節(こぶ)が出来て曲がってしまう疾患です。
第一関節が何らかの原因によって炎症を起こすと関節の周りにある関節包が緩み、指が曲がってしまいます。
また、骨と骨の間が狭くなり、軟骨が摩耗して骨に負荷がかかってしまい、痛みが起こるのです。
一定期間を過ぎると痛みや変形が止まることが多いとされていますが、変形が進行してしまうケースも少なくありません。
ヘバーデン結節の原因とは?|らいおんハート整骨院 武蔵野
原因は不明ですが、40代以降の女性に多いことから、女性ホルモンの影響が強いと考えられています。
また、手をよく使う人や肥満の人、家族に同じ疾病を持っている人もなりやすい傾向があります。
現代医学では治療法はなく、安静や投薬、テーピング、ステロイド注射などの保存療法か、結節を切除する手術が行われます。
当院の治療方針|らいおんハート整骨院 武蔵野
当院では、ヘバーデン結節の根本の原因は指ではなく、首や肩、背中に問題があると考えています。
指の神経は首からつながっているため、悪い姿勢や骨格の歪みなどが手首や指などに出やすいのです。
また、背骨同士をつなぐインナーマッスルの多裂筋は指の動きに関わっているため、この深層筋が衰えている場合も指に支障が起こります。
そこで、まずは指の痛みを改善するために摩擦や圧迫を行ない、血流を良くしていきます。
すると筋肉が緩んで関節への負担が軽くなります。
さらに指の異常の根本原因となる首や肩の筋肉や多裂筋、骨格、骨盤を整え、神経の働きを正常に導いていくのです。
ヘバーデン結節と診断された方は、あきらめずぜひ当院にご相談ください。