スタッフブログ
外反母趾からくる体の様々な不調!!外反母趾の原因と治し方!!①
武蔵野市八幡町・関前で交通事故による頭痛の治療なら
らいおんハート整骨院武蔵野 三鷹駅から徒歩20分。
平日・土曜日ともに20:00まで診療しています。
日曜・祝日は17:00まで通しで診療しております。
当院には交通事故による頭痛から根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
先日いらっしゃった患者さんで
「外反母趾で親指が痛い、最近首こり肩こりもつらい!!」
などの外反母趾を訴え来院された方がおりました。
私達が現在生活している中で明らかに昔と比べ変化したのは、パソコンやスマートフォンの普及。それによって現代病ともいわれる(外反母趾や浮き指)などが増えて来ています。
■患者様のお話を聞かせて頂くと、このような症状と背景がありました。
・デスクワークが多くパソコンを多く使う
・たまにぎっくり腰をしてしまう
・中学生の頃から外反母趾になり始め、仕事でバンプスを履くようになり悪化した
・最近では首こり、肩こり、自律神経失調に悩まされている
・姿勢はストレートネック、猫背傾向が強い
■運動検査
外反母趾以外の随伴症状で訴えていたのは、首こりと肩こりでした。首を上下左右に動かしてもらうと正常可動域の半分程度しか動かすことができない状態でした。
外反母趾とはどんな症状ですか?
「外反母趾」とは、親指が15度以上外側に曲がる状態をいいます。30度以上曲がっているひどい外反母趾の人も少なくありません、その症状に伴い小指が親指側に曲がる「内反小指」になる人もいます。
外反母趾があると足裏の不安定を脊椎の最上階である首で補うので、首こり、肩こりが起こりやすくなります、女性に多い、首こり、肩こり、頭痛、自律神経の乱れによる症状などは外反母趾の影響を受けている可能性が高いです。
また外反母趾が30度以上のひどい方の傾向として自律神経失調症、うつ病になりやすいといわれています、男性の「外反母趾」の場合、女性に比べて足の筋肉が強いので足裏のバランスを腰で補うことが多いため腰痛になりやすいといわれています。
さらに進めば、首、肩に症状があらわれます。
痛くなり始めたら・・・
・親指の付け根がたまに痛くなったり、治ったりが繰り返す
・長時間歩いたあと親指が痛む
・靴を新調したら足が痛む
これらが起こり始めると、人間の身体はこの炎症反応から身を守るために骨を太くして重力の負担を軽くしようという防御機構が働きます。
なので痛みが出てきたら早めに治療する事が必要になります、痛みが出なくても外反母趾と気づいた時点で治療することが大切です。
外反母趾のタイプ
①靭帯性外反母趾
足の付け根にある横中足靱帯伸びたり、緩んだりして親指が小指側に曲がってしまうタイプ
②仮骨性外反母趾
親指は曲がらず、親指の付け根の骨だけ出っ張り曲がったように見えるタイプ
③混合性外反母趾
靭帯外反母趾と仮骨性外反母趾が組み合わさったもの
④外板性浮き指
指が長すぎたり、上を向きすぎたりする人に多く、浮き指と外反母趾が組み合わさったもの
⑤病的要因による外反母趾
関節リウマチや、事故、怪我などで変形、脱臼がともなっているもの
外反母趾が女性に多い理由
女性は、男性よりも筋肉が弱く、筋肉量も少ないため重力の負担を受けやすい傾向にあります。
女性にはお産があるため筋力が強すぎたり、筋肉量が多いと胎児への危険性も高まるといわれます、筋肉量も弱く、少なく、関節も柔らかいためお産がスムーズにおこなわれるようになっているのです。
現在、外反母趾は女性に最も多く80%近いといわれており、小学生から高校生でも60%近く外反母趾が増えています。
どうして外反母趾で身体がゆがむの?
外反母趾が身体の歪みとどう関係しているのか説明していきます。
外反母趾になると親指の踏ん張る力が弱くなります、その影響で重心が踵に片寄ってしまいます、安定した重心では無くなるので左右差が出てしまい足裏の不安定を招きます。
足裏が不安定になると身体がゆがむメカニズムは次の通りです。
■足裏が不安定のため、これを補おうとするため股関節、腰、膝、背中に首と歪みが起きやすくなる
↓
■歩行時に重心が踵によるため踵からの過剰な衝撃などが加わり、限界が超えたところに原因のはっきりしない痛みや自律神経の乱れによる症状が起きるのです。
外反母趾の第一要因とは?
一番の原因は、最近の研究で足裏の刺激不足による「足底反射障害」といわれています。昔の日本人は草履やわらじを履き子供の頃から凸凹な道でも歩くことが多かったのですが、現代ではそれも無くなったため足の裏の筋肉(足底筋群)が発達しなくなってしまいました。①靭帯性外反母趾
二番目の原因は、ゆるい靴や紐のない靴、ヒールやパンプスなどの普及により無意識に足指を上げたり、指を縮めて脱げないように足指で固定するため親指の付け根が地面に過度に打ち付けられるため親指の付け根の骨がでっぱるといわれています。②仮骨性外反母趾
三番目では足の筋肉量や筋力の弱い女性が先の細い、ヒールやパンプスを履くためです。左右に圧迫されることに加えて、上下運動、踏ん張る力が制約されてしまうのでますます足の指の力が衰え指の付け根で歩き外反母趾になりやすくなってしまうのです。
初回の治療、外反母趾の治し方
当院では、外反母趾の要因として「姿勢の乱れによる足裏の不安定」にも着目しています。
本来であれば人間は自ら治す力を持っていますが現代ではスマホやパソコンなどの普及とともにデスクワーク中心であり、同じ姿勢で過ごすことが非常に多くなっています、それに伴い首肩、腰、足に掛かる負担は昔の比では有りません。
当院の治療はそれによってできる筋肉のしこり「筋硬結」をほぐしていくことから始まります。当院独自の手技療法MPFは医学的、生理学的根拠に基づいており、硬くなっている筋肉を1㎜単位で探り、直に圧迫・摩擦を加えアプローチしていきます。それによって血液循環を良くし、痛み、硬さ、しびれを改善していきます。そして姿勢矯正、骨盤矯正やストレッチなどを用いて全身のアンバランスを回復させ正しい姿勢がとれるようにしていきます。
またトリガーポイント鍼を加えることにより治療効果を高め症状を早く治す効果が期待できます!!外反母趾の治療には当院の鍼治療をおすすめいたします!!
初回の治療では手技治療とトリガー鍼を合わせ施術し、痛みを落ち着かせることからはじめました。最初と比べて痛みも大分軽くなったと実感していただきました。
現在は正しい姿勢が取れるよう身体の歪みを整える治療を施し、ストレッチやウォーキングなども始めて足指の筋力も鍛えており、無理のない範囲で継続的に通っていただいております。
今回は「外反母趾」のブログでした。これらの症状でお困りの方は是非当院に一度ご相談ください。
おすすめブログ
◎当院HP
https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/
◎ネットでのご予約はこちら
https://airrsv.net/lionmusashino/calendar
◎最寄り駅からお越しの方はこちらのバス案内🚌
https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/blog/1777/
◎当院は交通事故でお困りの方のために
交通事故に関する事も詳しく記載しております
https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/jiko/koutuuzikonikanshite/