スタッフブログ
ぎっくり腰とは どうやって治すのか 仕事や休むべきかどうか
武蔵野市・三鷹駅・西東京市駅周辺で
「ぎっくり腰とは どうやって治すのか
仕事や休むべきかどうか」でお困りなら
らいおんハート整骨院武蔵野
三鷹駅から 徒歩20分
武蔵境駅 徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで
日曜は17:00まで通しで診療
当院には交通事故による頭痛からその他症状まで根本
改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
今回は『何もしていない人がなぜ、ギックリ腰を起こすのか?』について解説していきたいと思います。
ぎっくり腰とは?
ぎっくり腰とはそもそも正式な疾患名では無く、急な動きや不意な動きで起こる
突然の腰の痛みのことを言います。ヨーロッパの方では「ウィッチザアタック
(魔女の一撃)」と呼ばれ突然魔法にかけられたように痛みが走るというように
捉えられています。
疾患名でいうとどういうものかというと損傷した部位がどのような怪我かで
決まります。例えば、椎間板損傷、靭帯損傷、胸腰筋膜損傷、筋膜炎、
筋筋膜性腰痛症というようになります。すこし並び怖いネーミングになってますよね。
しかし、治療自体は単純にその部位の修復を促すことで回復が期待できます。
注意するべきギックリ腰
しかし注意すべきぎっくり腰もいくつかあります。
1️⃣何度も繰り返しているギックリ腰
慢性的なぎっくり腰を当院で入っています。これはスポーツや急激な運動で起こる
ギックリ腰とはまた違うものです。初めてギックリ腰になって治療が完結する前に
動いたりしてしまうと起こってしまいます。
当院に来る「ぎっくり腰」の方の6割はこの症状の方です。
2️⃣内臓疾患の伴う腰痛
安静時(運動をしなくても)に痛みを常に伴う場合、腰痛出はなく腎臓などの内臓が
何かしらの疾患を訴えることもあります。当院にもそのような患者さんが稀にいらっ
しゃいますが、何をしても症状が変化しません。また激痛であることが多く怪我をしていないのに
常に痛みがある場合は即座に近くの病院へ見てもらいましょう。
上記以外にもまだ注意すべきものはありますので自身の判断に任せず
専門家に診断、治療、アドバイスを貰うようにして下さい。
当院のぎっくり腰の治療方針
これらの症状には筋肉により骨が引っ張られ変形を起こしています。
また硬くなっている筋肉の中には、筋肉のしこり「筋硬結」が存在しているため
医学的、生理学的根拠に基づいた当院独自の手技療法によって筋硬結を1㎜
単位で探り分け、それをほぐしていきます。
独自の手技療法とは?
当院独自の手技治療はMPF療法と呼んでいます。医学的、生理学的知識に
基づいて筋肉の硬さを取り、血液循環を良くして症状、痛みを改善していきます。
症状によっては、手技療法に加えトリガーポイント鍼を組み合わせます。
それによって通常の5~6倍以上の効果を期待できます。
更に治療効果を高めるためにトリガーポイント鍼も提案させていただきます。
早期改善が認められる症例では、痛みが取れるまでに約1ヵ月ほど時間は
いただきました。それ以降は週に1回から2週に1回のメンテナンスとして当院
をご利用いただいております。
その間に当院でおすすめしているインソール×骨盤矯正を行い日常生活での予防を行なっております。
今回は『ぎっくり腰とは どうやって治すのか
仕事や休むべきかどうか』のブログでした。
これらのつらい症状でお困りの方は是非当院に一度ご相談ください!!
✴︎当院にはこの様な患者様が来院されています!
年齢別グラフ
30代〜60代までの働き盛りの層で慢性症状が強く出る年齢の患者さんに
満足していただいています!『痛みや疲労』などの慢性疾患にも強い整骨院で、
主に手技療法(マッサージ〈MPF療法〉やストレッチ)、鍼治療などと言った
治療を通じて患者さんの症状改善に導きます。
またスポーツでの怪我なども対応しておりますの、お子様や成長期の頃の怪我は
スポーツパフォーマンスの低下と今後の膝の痛み、腰痛、猫背、精神的疾患と深
く関わってくることが分かっています。
気になる方はどうぞご相談ください!
今年も土日祝日休まず診療しております!
◎当院は交通事故でお困りの方のために
交通事故に関する事も詳しく記載しております