スタッフブログ
筋トレと腰痛の関係 トレーニングで治る腰痛と治 らない腰痛
武蔵野市・三鷹駅・武蔵境駅周辺で交通事故による頭痛の治療なら
らいおんハート整骨院武蔵野
三鷹駅から 徒歩20分
武蔵境駅 徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで
日曜は17:00まで通し診療
当院には交通事故による頭痛からその他症状まで根本
改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
今回は『筋トレと腰痛の関係 トレーニングで治る腰痛と治
らない腰痛』についてご紹介します。
腰痛と筋トレの関係性
個人によって異なることがありますが、一般的に以下の点に注意
すると良いでしょう
適切な姿勢とフォーム: 筋トレを行う際には、正しい姿勢とフォー
ムを保つことが重要です。誤ったフォームで運動すると、腰に負担
がかかり腰痛を引き起こす可能性があります。
筋力トレーニング: 腰の周りの筋肉を強化することは、腰痛の予防や
軽減に役立つ場合があります。特に腹筋や背筋を鍛えることで、腰
部の安定性が向上し、腰への負担が軽減されるかもしれません。
柔軟性とストレッチ: 筋トレと同様に、柔軟性を保つためのストレッチ
も重要です。適切なストレッチを行うことで、筋肉や関節の柔軟性が向
上し、腰痛のリスクを低減するかもしれません。
個別の状態に合わせたトレーニング: 腰痛の原因や程度は個人によって異
なるため、自身の状態に合ったトレーニングプランを立てることが重要
です。必要に応じて医療専門家と相談しましょう。
注意深くアプローチし、無理なく運動を行うことで、腰痛と筋トレの関係
性を健全に理解し、健康を保つことができます。
腰痛タイプ
慢性的な腰痛: 長期間にわたって続く腰痛で、通常3ヶ月以上継続するもの
を指します。姿勢の問題、筋力の不足、骨密度の低下などが原因となることが
あります。
急性の腰痛: 突然発生する腰痛で、通常数日から数週間続くものを指します。
急激な運動や姿勢の変化、筋肉の炎症、腰部への怪我などが原因となること
があります。
脊椎管狭窄症: 脊椎の周りの神経が圧迫されることで引き起こされる腰痛で
す。脊椎の変形や退行性の変化が原因となり、しびれや筋力低下といった
症状も見られることがあります。
椎間板ヘルニア: 椎間板が圧迫され、神経に影響を及ぼすことで腰痛が発生
します。しびれや脚の痛みを伴うことがあります。
筋肉の緊張やけいれん: 長時間の座り仕事やストレスなどが原因で、腰の周
りの筋肉が緊張したりけいれんを起こすことがあります。
炎症性腰痛: 関節炎や炎症性腸疾患などが原因で腰痛が起こることがあります。
痛みが出ていつから筋トレしてよいの?
腰痛が出た場合、筋トレを再開する際には注意が必要です。具体的なスケジュ
ールは個人の状態により異なりますが完全に痛みがなくなるまで個人の判断は
おすすめできません。
専門家の指示に従う: 腰痛が長引く場合や重症の場合は、まずは専門家に相談し
適切な治療やリハビリを受けることが重要です。
痛みの程度を把握する: 筋トレを再開する前に、腰痛の症状や程度を注意深く評
価します。痛みが軽減されて日常生活に支障がなくなるまで待つことが大切です。
軽めの運動から始める: 痛みが軽減されたら、軽めのストレッチや筋トレから
始めることが良いでしょう。腰に負担のかからない動きを選び、徐々に負荷を増
やしていきます。
コアの筋肉を強化する: 腰痛の予防や軽減には、コアの筋肉(腹筋や背筋など)を
強化することが重要です。安定したコアを持つことで腰部への負担が軽減される可
能性があります。
痛みや不快感を無視しない: 筋トレ中に痛みや不快感が再発した場合は、即座にトレ
ーニングを中止し、症状の進行を防ぐために休息を取ることが大切です。
ゆっくりと進める: 筋トレを再開する際には無理をせず、ゆっくりと進めることが
重要です。過度な負荷や無理な動きは逆効果となる可能性があります。
症状の改善やトレーニングの再開には時間がかかることがありますので、焦らず
慎重に行動することをおすすめします。必要に応じて専門家のアドバイスを受け
ながら進めてください。
当院の治療方針
これらの症状には筋肉により骨が引っ張られ変形を起こしています。
また硬くなっている筋肉の中には、筋肉のしこり「筋硬結」が存在しているため
医学的、生理学的根拠に基づいた当院独自の手技療法によって筋硬結を1㎜
単位で探り分け、それをほぐしていきます。
独自の手技療法とは?
当院独自の手技治療はMPF療法と呼んでいます。医学的、生理学的知識に
基づいて筋肉の硬さを取り、血液循環を良くして症状、痛みを改善していきます。
症状によっては、手技療法に加えトリガーポイント鍼を組み合わせます。
それによって通常の5~6倍以上の効果を期待できます。
更に治療効果を高めるためにトリガーポイント鍼も提案させていただきます。
早期改善が認められる症例では、痛みが取れるまでに約1ヵ月ほど時間は
いただきました。それ以降は週に1回から2週に1回のメンテナンスとして当院
をご利用いただいております。
その間に当院でおすすめしているインソール×骨盤矯正を行い日常生活での予防を行なっております。
今回は『筋トレと腰痛の関係 トレーニングで治る腰痛と治 らない腰痛』のブログでした。
これらのつらい症状でお困りの方は是非当院に一度ご相談ください!!
✴︎当院にはこの様な患者様が来院されています!
年齢別グラフ
30代〜60代までの働き盛りの層で慢性症状が強く出る年齢の患者さんに
満足していただいています!『痛みや疲労』などの慢性疾患にも強い整骨院で、
主に手技療法(マッサージ〈MPF療法〉やストレッチ)、鍼治療などと言った
治療を通じて患者さんの症状改善に導きます。
またスポーツでの怪我なども対応しておりますの、お子様や成長期の頃の怪我は
スポーツパフォーマンスの低下と今後の膝の痛み、腰痛、猫背、精神的疾患と深
く関わってくることが分かっています。
気になる方はどうぞご相談ください!
今年も土日祝日休まず診療しております!
交通事故 むち打ち
交通事故による腰痛
交通事故による頭痛、めまい
交通事故に関して
交通事故に関する事も詳しく記載しております