スタッフブログ
長年の慢性腰痛&ぎっくり腰…反り腰で起こる腰痛の仕組みと治療法
武蔵野市八幡町・関前で交通事故による頭痛の治療なら らいおんハート整骨院武蔵野 三鷹駅から徒歩20分。平日・土曜日ともに20:00まで診療しています。
日曜・祝日は17:00まで通しで診療しております。
当院には交通事故による頭痛から根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
先日いらっしゃった患者さんで
「最近ギックリ腰を起こした、鏡で横からみると腰が反っているのが気になる」
とつらい腰の症状を訴え来院された方がおりました。
■お話を聞かせて頂くと、このような症状と背景がありました。
・デスクワーク中心の仕事環境
・人前に出る仕事なので姿勢にはとても気を使っている
・社会人になって体重が10㎏増えた
・小さい頃から親に猫背といわれていた
・3ヶ月前にギックリ腰を起こした
■姿勢や体型チェック
・身体が硬い(特に股関節)
・ストレートネック
■運動検査
まず立位からの状態で壁に背中をつけ、背中の隙間に拳が一つはいるかどうかチェックしていきます。隙間には拳一つ分ほど有り、反り腰傾向が強いことがわかりました。また反り腰傾向の強い人に多い(脊柱起立筋、腸腰筋、大腿直筋)も触診すると硬く柔軟性が乏しくなっていました。
反り腰とは?
反り腰とは、簡単に説明すると「胸を張ってお尻が突き出ている姿勢」をいいます。人間は24個の背骨でバランス良く姿勢を保っているのですが、何らかの原因により無意識に腰を反ってしまっている状態です。
本来であれば、体を支える頭部を支える筋肉、背骨を支える筋肉、太ももやふくらはぎなどの筋肉がうまく作用し、姿勢を保持してくれています。これらの筋肉がうまく使えないと体を支えることができず前傾姿勢(反り腰)になります。
反り腰は、ほっておくと腰痛や足のむくみなどを引き起こします、反り腰によってお腹が前に突き出している姿勢になるので、骨盤が歪み、骨盤周囲の筋肉が硬くなって血液循環が悪くなります。それによって腰痛や足がむくみやすくなってしまうのです。
反り腰の原因とは
骨盤は身体の中心にある多くの筋肉や靭帯によって固定されています。骨盤が前傾すると腰椎の前弯も連動して増強していきます。それを「反り腰」と呼びます。
腰椎の前弯が増強していくと背骨の後方にストレスがかかり椎間板、椎間関節に刺激が蓄積され「腰痛」が現れるようになります。
では、なぜ骨盤が前傾してしまうのか?もう少し詳しく説明していきます。
骨盤を前傾させる筋肉(脊柱起立筋、腸腰筋、大腿直筋)が緊張する3つの原因
①ヒールなど踵の高い靴を履く
→前につんのめる形になり、つま先立ちになるため前傾姿勢になります。
②妊娠による体型の変化
→妊娠により体重が増えると前に重みがのしかかるため、重心が後ろになりがちになります。
③筋肉の衰えや柔軟性の低下
→運動不足や体を支える深層筋(インナーマッスル)の筋力低下や同じ姿勢を取り続けることでの筋肉の柔軟性の低下などが考えられます。
反り腰を改善の効果的な筋肉トレ&ストレッチ
主に筋トレすべき筋肉は(腹直筋、大殿筋、ハムストリング)です
①腹筋運動は股関節を曲げて腸腰筋の代償運動がはいらないように
②大殿筋運動は脊柱起立筋の緊張がはいらないように
③ハムストリングはタオルやゴムやチューブを利用すると強化しやすい
主にストレッチする筋肉は(脊柱起立筋、腸腰筋、大腿直筋)
①脊柱起立筋の中で骨盤に影響を与えるのは腰腸肋筋、胸最長筋
②大腿四頭筋の中でも大腿直筋は硬くなりやすく縮こまりやすい
初回の治療
初回は、壁に寄りかかって背中の隙間に拳まるまる1つ分入るくらい腰が反っていた患者様。長年の腰痛もあるため、まず身体全体の筋肉をバランスよく緩め、骨盤矯正、姿勢矯正を含めて段階を経て身体を診ていきました。
反り腰の原因である脊柱起立筋、腸腰筋、大腿四頭筋に特にアプローチしていきます。来院された患者様は腹筋が弱く、腰回りの筋肉に負担がかかることで反り腰の症状が強く出ていました。
10回目の施術を終えたあたりから、筋肉の柔軟性を少しづつ取り戻していきました。腰痛も最初の半分以下に下がり、現在は月2回のメンテナンス治療に移行しています。
今回は「反り腰」のブログでした。
これらのつらい症状でお困りの方は是非当院に一度ご相談ください!!
◎当院HP
https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/
◎最寄り駅からお越しの方はこちらのバス案内🚌
https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/blog/1777/
◎当院は交通事故でお困りの方のために
交通事故に関する事も詳しく記載しております
https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/jiko/koutuuzikonikanshite/
◎当院では駐車場をご用意しております、番号が決められているので、当院のHPを参考、もしくは直接ご連絡いただけましたら、ご案内いたします!