らいおんハート整骨院 武蔵野

らいおんハート整骨院 武蔵野

web予約はこちら

受付時間

西調布 オレンジ鍼灸整骨院

西調布 オレンジ鍼灸整骨院

line予約はこちら

受付時間

らいおんハート整骨院 武蔵野

らいおんハート整骨院 武蔵野

西調布 オレンジ鍼灸整骨院

西調布 オレンジ鍼灸整骨院

スタッフブログ

明け方になると足が攣る!これって病気?こむら返りの原因と予防

明け方になると足が攣る!これって病気?こむら返りの原因と予防

武蔵野市八幡町・関前で交通事故による頭痛の治療なら 

らいおんハート整骨院武蔵野 三鷹駅から徒歩20分。

平日・土曜日ともに20:00まで診療しています。

日曜・祝日は17:00まで通しで診療しております。

当院には交通事故による頭痛から根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。

 

 

 

先日いらっしゃった患者さんで「夜中・明け方に足が攣る」という方がおりました。

お話を聞かせていただくと、

・夏場でも手足が冷える

・学生の時から首肩こりが悩み

・冷房が苦手

・最近は全然運動をしていない

・眠りが浅い

と言った症状と背景がありました。

 

今回は「足が攣る」いわゆる「こむら返り」についてお話しします!

 

足が攣る、こむら返りってどうして起こるの?

足が攣る原因はいくつか考えられます。

 

①水分不足

夏場や、運動中に汗を大量にかくと脱水症状になることがあります。

そうなると体内の筋肉や神経を調節する電解質、いわゆるミネラルのバランスが崩れ、

筋肉が代謝を行えず足が攣りやすくなってしまいます。

 

②筋肉量の低下

高齢者や運動不足の人がいきなり激しい運動をすると、

急激に運動量を増やして筋肉に負荷がかかるので、足が攣りやすくなります。

普段ほとんど運動をしない人は腓腹筋が緊張した状態ですので、

少し足を伸ばしたりぶつけただけでも足が攣ることがあります。

 

③寒さによる冷え

身体が冷えたことによって血管が収縮し、血液循環が悪くなります。

そうすると下肢特にふくらはぎに血液が流れていかなくなるので、

ミネラルのバランスが崩れるため足が攣りやすくなります。

 

④病気

病気が原因で起こる場合も考えられます。

主な病気は

・甲状腺の病気:甲状腺機能亢進症、バセドウ病

・糖尿病

・筋肉の病気

・肝臓病:肝硬変など

・末梢神経障害

・腎臓病(透析をしている場合)

 

などがあげられます。

 

寝ていても足が攣るのはどうして?

睡眠時は、意外に汗をたくさんかくため脱水傾向になりやすいと言われています。

日中と比べて身体をほとんど動かさない為、心拍数も減り血流が悪くなっています。

ミネラルのバランスが崩れた状態で寝返りをして筋肉に刺激を与えると、

筋肉が過剰に反応するので痙攣しやすくなります。

中高年、特に高齢者は筋肉量が少なく血流が低下するので、

若い人に比べて足が攣りやすくなるのです。

予防と対策

 

1⃣身体を温める

筋肉の冷えや血液循環の低下があると、とくにつりやすくなるので、

局所を温めたり血液循環をよくするためのマッサージをしたりして筋肉を和らげると効果的です。

 

2⃣運動前のストレッチ、準備運動をする

日ごろ使っていない筋肉ほど筋肉疲労が起こりやすく、足が攣る確率が高くなるので、

念入りにストレッチをしましょう。

また運動中には適宜休息を取り、水分補給・電解質補給をしっかりとおこないましょう。

 

3⃣普段から歩く習慣をつける

座っていることが多い・あまり歩かない人は、

筋肉の収縮と弛緩が上手く出来ないため緊張しやすく、足が攣りやすくなります。

通勤時には階段を使う、一駅分歩くなど習慣をつけたり、

座っている時間が多い場合は時間に区切りをつけて動く機会を作りましょう。

 

4⃣食事管理

普段から栄養バランスの良い食事と十分な水分の摂取をしましょう。

 

オススメの漢方

 

芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

漢方の古典で「傷寒論」という本の中で「こむら返り」について記述されており、そこには

「芍薬甘草湯を作って与えれば攣急(れんきゅう)が治って、足が伸びる」

と記載されているほど、芍薬甘草湯は昔から知られています。

 

近年の研究で、芍薬甘草湯には筋肉を緩めて痙攣や痙攣で起こる痛みを抑える作用があるのが分かっているそうです。

即効性もあり、日頃から攣りやすい・すぐに治したい人にはオススメです。

ただし副作用として、脱力感やむくみ・血圧上昇の作用もある為、

服用される際は医師や漢方医に相談し、用法用量を守って正しく服用しましょう。

 

四物湯

体力が低下して力がなく冷え性・肌が乾燥しているいる方にオススメです。

四物湯は女性向けで他にも生理不順や更年期障害がある方にもよく処方されます。 

当院の治療方針

関連痛とトリガーポイントトリガーポイント背面

 

慢性的な症状に悩んでいる人は、筋肉が硬くなっており、うまく機能していないケースが多く見られます。その機能していない筋肉がうまく働けるように治療をおこない、血流改善と柔軟性を高めていきます。症状が落ち着いてきたら、姿勢矯正、骨盤矯正もおこない痛みの出にくい体つくりをおこないます。

硬くなっている筋肉には筋肉のしこり「筋硬結」が存在しています。当院では医学的、生理学的根拠に基づいた手技療法によって筋硬結を1㎜単位で探り分け、それをほぐしていきます。それによって症状によりますが痛み、痺れ、硬さなどを改善していきます。場合によっては手技療法にトリガーポイント鍼を組み合わせ効果を更に引き出します。

 

初回の治療から現在8回目の治療を終え、症状も落ち着いており、週に1回無理のない範囲で通われています。

 

今回は「こむら返り」についてのブログでした。

辛い身体の症状でお困りの方は是非一度当院にご相談ください!

 

 

 

◎当院のHPはこちら

 

 

◎ネットでのご予約はこちら

https://airrsv.net/lionmusashino/calendar

 

 

◎最寄り駅からお越しの方はこちらのバス案内🚌

https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/blog/1777/

 

 

◎当院は交通事故でお困りの方のために交通事故に関する事も詳しく記載しております

https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/jiko/koutuuzikonikanshite/

 

 

◎らいおんハートオレンジ整骨院 調布へのアクセスはこちら

https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/access02/

武蔵野市のらいおんハート整骨院 武蔵野へのお問い合わせ

らいおんハート整骨院 武蔵野

電話

住所
〒180-0011
東京都武蔵野市八幡町3丁目1-25
診療時間
[平日]
午前 9:00~12:00/午後15:00~20:00
[日・祝]
9:00~17:00(昼休みなし)

※CTスキャンやレントゲンがあり、骨折の疑いがある場合は、すぐに検査できます

受付時間

調布市の西調布 オレンジ鍼灸整骨院へのお問い合わせ

西調布 オレンジ鍼灸整骨院

電話

住所
〒182-0035
東京都調布市上石原1-39-3
診療時間
[平日 (祝日含む)]
10:00〜22:00
[土日]
10:00〜18:00
休診日
水曜日

受付時間

  • 交通事故治療
  • 腰痛改善プログラム

HOME

アクセス-武蔵野院

アクセス-調布院

グループ院紹介

料金

よくある質問

スタッフ紹介

初めての方へ

  • スタッフブログ

会社概要