スタッフブログ
冷え症の原因と対策!!お悩みの方へ
武蔵野市・西東京市・西武新宿線 東伏見駅・東西線 中央線 三鷹駅周辺で
体の冷えでお悩みの方 関前三丁目バス停から徒歩2分 らいおんハート整骨院武蔵野です!
今日はこの時期にとても多くなってきている冷え症についてです。
冷え性の主な原因は運動不足、自律神経の乱れ、生活習慣の乱れが主な原因と言われています。
まずは運動不足からくる冷えについてですが、
運動は筋肉の収縮と伸張によって全身に血液を送ります。
筋肉はポンプ作用があり動かすことで血管を収縮させ循環を良くする働きがあります。
と同時に筋肉を動かすことで熱が発生し身体が温まります。よく聞くのはふくらはぎは第二の心臓と言われています。
ふくらはぎの筋肉が収縮することで下半身の血液を心臓に戻す大事な役割を担っています。
ここが上手く働いてない方や使ってない方は足の浮腫などに繋がっています。
ふくらはぎだけでなく日頃から運動をしていない方は
筋肉の収縮と伸張が少ないので循環が悪くなり熱が上手く産生されず冷えに繋がっています。
続いては自律神経の乱れからくる冷えです。
まず自律神経の働きの一つとして心臓から全身に血液を送り出す働きをしています。
心臓の働きを調整し指示を出しているのが自律神経になります。
なので、その自律神経が乱れると血管の収縮や伸張が上手く出来ず心臓から遠くにある指先や足先の血液の循環が悪くなり冷えに繋がってしまいます。
あとは体温調節も自律神経の役割の一つです。
最近は季節の変わり目なので急な気温の低下で外気と身体の温度差ができてしまい自律神経もそれに対応しようと調節するため乱れやすい時期になっています。
寒くなると体温を逃さないようにするため筋肉が収縮し血管を縮めます。
そうすると余計に手足が冷えてしまうのです。
最後に生活習慣の乱れからくる冷えについてです。
その中の一つが食べ過ぎによる冷えです。
たくさん食べるとそれを消化するために胃腸に血液が集まります。
そうすると他の場所の血液が少なくなり全身に冷えが出てきます。
食べ物や飲み物も温かいものではなく体を温めるものを選び摂取するとより冷え性になりづらい身体になります。
後はお風呂はシャワーだけで済ますと筋肉が逆に緊張して体温も上がらず、
血行も良くならないので睡眠などにも悪影響を起こしてしまうので注意しましょう。
冷えについてはいろいろな原因がありますが
しっかり対策すれば治るものなので自分の生活を見直し改善していきましょう。
冷えや普段お困りの事、気になっていることがありましたら一度当院にご相談ください。
当院HPはこちら
https://lionheart-seikotsuin-musashino.com/
ネット予約はこちらから
https://airrsv.net/lionmusashino/calendar
らいおんハート整骨院武蔵野
℡0422-38-6084
- 住所
- 〒180-0011
東京都武蔵野市八幡町3丁目1-25
- 診療時間
- [平日]
午前 9:00~12:00/午後15:00~20:00
[日・祝]
9:00~17:00(昼休みなし)
※CTスキャンやレントゲンがあり、骨折の疑いがある場合は、すぐに検査できます